フリーマーケット
子供の金銭教育やコミュニケーション能力を高める一環としてのガレージセールやフリーマーケットは大変有意義だと思います。
お金の価値、リサイクルの有用性、年齢層の異なる人たちとのコミュニケーション、物のやりとりのこつ・・・さまざまなことが学べると思います。
時期を見て自身の娘と息子にもさせてみたいと思っていますが、セルフウイングのV-Kidsプログラムやウイルシードのトレーデイングゲームも根本はガレージセールやフリーマーケットのスタイルにあるような気もします。
マネックス証券の「株の学校」も有意義なものでしょう。期間限定でなく、随時開校を期待したいところですが・・・
| 固定リンク
« 料理教室 | トップページ | 売上重視か利益重視か »
コメント