2025年1月 1日 (水)

新年明けましておめでとうございます。新年は1月6日から通常診療を開始します。1月2月の診療時間変更案内。

新年明けましておめでとうございます。

新年は1月6日から通常診療を開始します。

1_20231109182801

☆☆☆1229日(日曜)〜15日(日曜)は年末年始のため休診☆☆☆

Unknown_20250103142301

 

★通常診療体制★

 

東京都葛飾区堀切1-41-9

内科・消化器内科・消化器内視鏡センター(胃・大腸)

小児科・循環器内科

大山クリニック

03-3692-1314

診療時間  火曜日と祝日は休診

月曜日・水曜日・土曜日9:30〜12:30(ワクチン受付は11:30迄、検査受付は11:00迄)、

月曜日・水曜日・土曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

木曜日・金曜日・日曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

 

★発熱の方は事前電話予約の上、通常外来とは異なる発熱外来での診療となります★

 

 

★1月2月、診療時間の変更予定★

112日(日曜)13日(祝日)休診。

117日(金曜)の午後は18時50分までの診療。

1月18(土曜)午前は通常診療、午後は17時からの診療。 

1月25日(土曜)226日(水曜)午前は通常診療、午後は1730分迄の診療。   

1月26日(日曜)216日(日曜)は休日当番医のため9時から17時までの診療。昼は診療時間外。

2月1日(土曜)午前は通常診療、午後は休診。25日(水曜)午前通常診療、午後は16時から診療。

2月21日(金曜)の診療は1630分から。 222日(土曜)午前通常診療、午後17時から診療。

2月23日(日曜)24日(祝日)休診。

いずれも院長が葛飾区医師会会長としての公務に伴うものです。

 

理事長・院長 大山高令 筑波大学卒 医学博士(筑波大学大学院) 元東京大学医学部非常勤講師

総合内科専門医 消化器内視鏡専門医 消化器病専門医 肝臓病専門医 日本医師会認定産業医

葛飾区医師会会長 東京都医師会代議員 葛飾区スポーツ協会副会長 東京東部地域産業保健センター代表 日本医師会代議員 葛飾区社会福祉協議会理事 葛飾区健康医療推進協議会副会長 葛飾区感染症対策協議会副会長 葛飾区国民健康保険運営協議会委員 東京都立東部地域病院運営委員会委員同病院顧問 東京都立墨東病院運営委員会委員 慈恵医大葛飾医療センター地域医療支援委員会委員 東京女子医大足立医療センター地域医療支援委員会委員 東京都医師会地域包括ケア委員会委員

|

2024年12月12日 (木)

通常診療体制

★通常診療体制★

東京都葛飾区堀切1-41-9

内科・消化器内科・消化器内視鏡センター(胃・大腸)

小児科・循環器内科

大山クリニック

03-3692-1314

診療時間  火曜日と祝日は休診

月曜日・水曜日・土曜日9:30〜12:30(ワクチン受付は11:30迄、検査受付は11:00迄)、

月曜日・水曜日・土曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

木曜日・金曜日・日曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

 

★発熱の方は事前電話予約の上、通常外来とは異なる発熱外来での診療となります★

 

Unknown42

★理事長・院長 大山高令★

筑波大学卒 医学博士(筑波大学大学院) 元東京大学医学部非常勤講師

総合内科専門医 消化器内視鏡専門医 消化器病専門医 肝臓病専門医 日本医師会認定産業医

葛飾区医師会会長 東京都医師会代議員 葛飾区体育協会副会長 東京東部地域産業保健センター代表 

日本医師会代議員 葛飾区社会福祉協議会理事 葛飾区健康医療推進協議会副会長 葛飾区感染症対策協議会副会長 

葛飾区国民健康保険運営協議会委員 東京都立東部地域病院運営委員会委員・同病院顧問 

東京都立墨東病院運営委員会委員 慈恵医大葛飾医療センター地域医療支援委員会委員 

東京女子医大足立医療センター地域医療支援委員会委員 東京都医師会地域包括ケア委員会委員

|

2024年11月 6日 (水)

★通常診療体制★11月12月の診療変更案内★院長紹介★

★通常診療体制★

東京都葛飾区堀切1-41-9

内科・消化器内科・消化器内視鏡センター(胃・大腸)

小児科・循環器内科

大山クリニック

03-3692-1314

診療時間  火曜日と祝日は休診

月曜日・水曜日・土曜日9:30〜12:30(ワクチン受付は11:30迄、検査受付は11:00迄)、

月曜日・水曜日・土曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

木曜日・金曜日・日曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

 

★発熱の方は事前電話予約の上、通常外来とは異なる発熱外来での診療となります★

★インフルエンザワクチン(A:H1N1株H3N2株、B;プーケット株オーストリア株)と

コロナワクチン(JN1株)の接種を行っています★

※予約も接種も可能です。葛飾区の助成用紙使用可能です。※

 

Unknown4_20240628175901

 

★11月12月の診療変更案内★

118日(金曜)の診療は1630分から。

 
11
10日(日曜)は休日当番医のため9時から17時までの診療。昼は診療時間外。


11
15日(金曜)の診療は1630分から。      1116日(土曜)の午後は16時からの診療。

1120日(水様)の午後は1530分からの診療。   1123日(祝日)24日(日曜)は休診。

1128日(木曜)の診療は1630分から。125日(木曜)の診療は15時から。

 

128日(日曜)は休日当番医のため9時から17時までの診療。昼は診療時間外。

1216日(月曜)の午後は19時までの診療。    1218日(水曜)の午後は1730分迄の診療。

1220日(金曜)の診療は1630分から。      1223日(月曜)の午後は19時迄の診療。

1229日(日曜)〜15日(日曜)は年末年始のため休診。

 

★理事長・院長 大山高令★

筑波大学卒 医学博士(筑波大学大学院) 元東京大学医学部非常勤講師

総合内科専門医 消化器内視鏡専門医 消化器病専門医 肝臓病専門医 日本医師会認定産業医

葛飾区医師会会長 東京都医師会代議員 葛飾区スポーツ協会副会長 東京東部地域産業保健センター代表 

日本医師会代議員 葛飾区社会福祉協議会理事 葛飾区健康医療推進協議会副会長 葛飾区感染症対策協議会副会長 

葛飾区国民健康保険運営協議会委員 東京都立東部地域病院運営委員会委員・同病院顧問 

東京都立墨東病院運営委員会委員 慈恵医大葛飾医療センター地域医療支援委員会委員 

東京女子医大足立医療センター地域医療支援委員会委員 東京都医師会地域包括ケア委員会委員

|

2024年10月 1日 (火)

インフルエンザワクチン接種コロナワクチン接種開始★通常診療体制★と10月11月の診療時間変更日

 

※10月からインフルエンザワクチン(A:H1N1株H3N2株、B;プーケット株オーストリア株)と

コロナワクチン(JN1株)の接種を開始しました。※

※予約も接種も可能です。葛飾区の助成用紙使用可能です。※

 

10月と11月の診療時間変更日は院長が葛飾区医師会長業務等により下記の通りとなります。

 

10月6日(日曜)は休日当番医のため9時から17時までの診療です。昼は診療時間外。

10月11日(金曜)の診療は18時30分迄です。

10月13日(日曜)〜15日(火曜)は休診です。

10月18日(金曜)の診療は16時30分からです。

10月20日(日曜)の診療は16時からです。

10月21日(月曜)の午前は通常診療、午後は19時迄の診療です。

10月25日(金曜)の診療は18時30分迄です。

10月26日(土曜)の午前は通常診療、午後は16時30分からの診療です。

10月28日(月曜)の午前は通常診療、午後は19時迄の診療です。

10月30日(水曜)の午前は通常診療、午後は18時30分迄の診療です。

 

11月3日(日曜)〜5日(火曜)、11月23日(祝日)24日(日曜)は休診です。

11月8日(金曜)の診療は16時30分からです。

11月10日(日曜)は休日当番医のため9時から17時までの診療です。昼は診療時間外。

11月15日(金曜)の診療は16時30分からです。

 

★通常診療体制★

通常の診療は下記の通りです。

 

東京都葛飾区堀切1-41-9

内科・消化器内科・消化器内視鏡センター(胃・大腸)

小児科・循環器内科

大山クリニック

03-3692-1314

診療時間  火曜日と祝日は休診

月曜日・水曜日・土曜日9:30〜12:30(ワクチン受付は11:30迄、検査受付は11:00迄)、

月曜日・水曜日・土曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

木曜日・金曜日・日曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

 

★発熱の方は事前電話予約の上、通常外来とは異なる発熱外来での診療となります★

Unknown3_20240628175701

★理事長・院長 大山高令★

筑波大学卒 医学博士(筑波大学大学院) 元東京大学医学部非常勤講師

総合内科専門医 消化器内視鏡専門医 消化器病専門医 肝臓病専門医 日本医師会認定産業医

葛飾区医師会会長 東京都医師会代議員 葛飾区スポーツ協会副会長 東京東部地域産業保健センター代表 

日本医師会代議員 葛飾区社会福祉協議会理事 葛飾区健康医療推進協議会副会長 葛飾区感染症対策協議会副会長 

葛飾区国民健康保険運営協議会委員 東京都立東部地域病院運営委員会委員・同病院顧問 

東京都立墨東病院運営委員会委員 慈恵医大葛飾医療センター地域医療支援委員会委員 

東京女子医大足立医療センター地域医療支援委員会委員 東京都医師会地域包括ケア委員会委員

|

2024年8月 1日 (木)

8月9月の診療

8月4日(日曜)、98日(日曜)は休日当番医で9時〜17時の診療、昼は受付時間外。

8月8日(木曜)〜15日(木曜)は夏季休診です。

8月24日(土曜)午後の診療は17時迄、午前は通常診療。

9月6日(金曜)の診療は1830分迄。

9月14日(土曜)午後の診療は1530分〜、午前は通常診療。

9月20日(金曜)、26日(木曜)の診療は1630分〜。

9月25日(水曜)午後の診療は1730分迄、午前は通常診療。
9月29日(日曜)の診療は17時迄。

いずれも院長が葛飾区医師会会長、東京都医師会代議員、日本医師会代議員としての公務に伴うものです。

 

Photo_20240722100601

 

★通常診療体制★

東京都葛飾区堀切1-41-9

内科・消化器内科・消化器内視鏡センター(胃・大腸)

小児科・循環器内科

大山クリニック

03-3692-1314

診療時間  火曜日と祝日は休診

月曜日・水曜日・土曜日9:30〜12:30(ワクチン受付は11:30迄、検査受付は11:00迄)、

月曜日・水曜日・土曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

木曜日・金曜日・日曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

 

★発熱の方は事前電話予約の上、通常外来とは異なる発熱外来での診療となります★

 

★理事長・院長 大山高令★

筑波大学卒 医学博士(筑波大学大学院) 元東京大学医学部非常勤講師

総合内科専門医 消化器内視鏡専門医 消化器病専門医 肝臓病専門医 日本医師会認定産業医

葛飾区医師会会長 東京都医師会代議員 葛飾区体育協会副会長 東京東部地域産業保健センター代表 

日本医師会代議員 葛飾区社会福祉協議会理事 葛飾区健康医療推進協議会副会長 葛飾区感染症対策協議会副会長 

葛飾区国民健康保険運営協議会委員 東京都立東部地域病院運営委員会委員・同病院顧問 

東京都立墨東病院運営委員会委員 慈恵医大葛飾医療センター地域医療支援委員会委員 

東京女子医大足立医療センター地域医療支援委員会委員 東京都医師会地域包括ケア委員会委員

|

2024年7月 6日 (土)

7月8月診療案内

7月6日(土曜)の診療は16時30分迄です。

7月7日(日曜) は休日当番医で9時〜17時の診療。昼は受付時間外。

7月14日(日曜)〜16日(水曜)は休診です。

7月19日(金曜)の診療は16時30分〜です。

7月25日(木曜)の診療は16時30分〜です。

7月26日(金曜)の診療は15時30分〜18時30分迄です。

 

8月4日(日曜) は休日当番医で9時〜17時の診療。昼は受付時間外。

8月8日〜8月15日は夏期休診です。

 

★通常診療体制★

東京都葛飾区堀切1-41-9

内科・消化器内科・消化器内視鏡センター(胃・大腸)

小児科・循環器内科

大山クリニック

03-3692-1314

診療時間  火曜日と祝日は休診

月曜日・水曜日・土曜日9:30〜12:30(ワクチン受付は11:30迄、検査受付は11:00迄)、

月曜日・水曜日・土曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

木曜日・金曜日・日曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

 

★発熱の方は事前電話予約の上、通常外来とは異なる発熱外来での診療となります★

 

Unknown3_20240509164201

 

★理事長・院長 大山高令★

筑波大学卒 医学博士(筑波大学大学院) 元東京大学医学部非常勤講師

総合内科専門医 消化器内視鏡専門医 消化器病専門医 肝臓病専門医 日本医師会認定産業医

葛飾区医師会会長 東京都医師会代議員 葛飾区体育協会副会長 東京東部地域産業保健センター代表 

日本医師会代議員 葛飾区社会福祉協議会理事 葛飾区健康医療推進協議会副会長 葛飾区感染症対策協議会副会長 

葛飾区国民健康保険運営協議会委員 東京都立東部地域病院運営委員会委員・同病院顧問 

東京都立墨東病院運営委員会委員 慈恵医大葛飾医療センター地域医療支援委員会委員 

東京女子医大足立医療センター地域医療支援委員会委員 東京都医師会地域包括ケア委員会委員

 

WHO政策パッケージMPOWER

WHOの「タバコ規制枠組み条約FCTC」を批准している日本ですが、資料Aの厚生労働省資料ではWHO政策パッケージMPOWERMonitor/Protect/Offer/Warn/Enforce/Raiseの略)で、P「受動喫煙からの保護の面」ではレベルの低い「可(優良、良、可、不可の可)」で、E「タバコの広告、販売促進活動の禁止要請」では「不可」の評価となっており、改善が望まれます。

|

2024年7月 1日 (月)

新札発行!

2024年7月に新札が発行され長年親しました福沢諭吉の一万円札は新一万円札では渋沢栄一となり、新五千円札は津田梅子となり、新千円札は北里柴三郎になりました。

新千円札の北里柴三郎は1885年にドイツのベルリン大学に留学しコッホに師事し、1989年には世界で初めて破傷風だけを取り出す破傷風菌純培養法に成功し1890年に破傷風菌抗毒素を発見し血清療法も開発しています。1890年にはベーリングと共に血清療法をジフテリアに応用しましたが第一回ノーベル生理学・医学賞はベーリングのみの受賞になっています。

北里柴三郎は帰国後の1892年には福沢諭吉の協力援助により私立伝染病研究所の初代所長になり、その後は国の寄附を受けて国立伝染病研究所となっています。1917年には慶應義塾大学の医学科(後の医学部)が開設され北里柴三郎は初代学科長(後の医学部長)に迎えられています。1917年には全国規模の医師会「大日本医師会」も設立され、北里柴三郎はその初代会長に就任し、その後、大日本医師会は1923年に、医師法に基づく「日本医師会」となり、北里柴三郎は初代会長となっています。

Unknown8_20240509165101 

|

2024年6月 1日 (土)

2024年6月からの診療体制★発熱の方は事前電話予約の上、通常外来とは異なる発熱外来での診療となります★

★発熱の方は事前電話予約の上、通常外来とは異なる発熱外来での診療となります★

 

★6月、7月の診療時間変更★

63日(月曜)8日(土曜)は午前通常診療、午後は1530分〜診療。

69日(日曜)7月7日(日曜) は休日当番医で9時〜17時の診療。昼は受付時間外。

610日(月曜)20日(木曜)23日(日曜)の診療は1630分〜。

6月21日(金曜)は休診です。6月22日(土曜)の診療は17時〜19時15分迄のみです。

7月6日(土曜)の診療は16時30分迄です。7月19日(金曜)の診療は16時30分〜です。

7月14日(日曜)〜16日(水曜)は休診です。

7月25日(木曜)の診療は16時30分〜です。

7月26日(金曜)の診療は15時30分〜18時30分迄です。

 

★通常診療体制★

東京都葛飾区堀切1-41-9

内科・消化器内科・消化器内視鏡センター(胃・大腸)

小児科・循環器内科

大山クリニック

03-3692-1314

診療時間  火曜日と祝日は休診

月曜日・水曜日・土曜日9:30〜12:30(ワクチン受付は11:30迄、検査受付は11:00迄)、

月曜日・水曜日・土曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

木曜日・金曜日・日曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

 

Unknown2_20240509163901

 

★理事長・院長 大山高令★

筑波大学卒 医学博士(筑波大学大学院) 元東京大学医学部非常勤講師

総合内科専門医 消化器内視鏡専門医 消化器病専門医 肝臓病専門医 日本医師会認定産業医

葛飾区医師会会長 東京都医師会代議員 葛飾区体育協会副会長 東京東部地域産業保健センター代表 

日本医師会代議員 葛飾区社会福祉協議会理事 葛飾区健康医療推進協議会副会長 葛飾区感染症対策協議会副会長 

葛飾区国民健康保険運営協議会委員 東京都立東部地域病院運営委員会委員・同病院顧問 

東京都立墨東病院運営委員会委員 慈恵医大葛飾医療センター地域医療支援委員会委員 

|

2024年5月 9日 (木)

5月6月の診療案内

5月10日の診療は18時30分までになります。

5月17日の診療は17時からになります。

5月23日の診療は16時30分からになります。

5月26日は休日当番医で9時〜17時の診療。昼は受付時間外。

5月27日の診療は18時30分までになります。

5月29日の午前中は通常診療ですが、午後は15時30分からの診療となります。

 

610日(月曜)20日(木曜)23日(日曜)の診療は1630分〜。

69日(日曜)は休日当番医で9時〜17時の診療。昼は受付時間外。

63日(月曜)8日(土曜)は午前通常診療、午後は1530分〜診療。

6月21日(金曜)は休診です。622日(土曜)の診療は17時〜1915分迄のみです。

 

★通常診療体制★

東京都葛飾区堀切1-41-9

内科・消化器内科・消化器内視鏡センター(胃・大腸)

小児科・循環器内科

大山クリニック

03-3692-1314

診療時間  火曜日と祝日は休診

月曜日・水曜日・土曜日9:30〜12:30(ワクチン受付は11:30迄、検査受付は11:00迄)、

月曜日・水曜日・土曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

木曜日・金曜日・日曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

 

★発熱の方は事前電話予約の上、通常外来とは異なる発熱外来での診療となります★

 

Photo_20240421131301 

 

★理事長・院長 大山高令★

筑波大学卒 医学博士(筑波大学大学院) 元東京大学医学部非常勤講師

総合内科専門医 消化器内視鏡専門医 消化器病専門医 肝臓病専門医 日本医師会認定産業医

葛飾区医師会会長 東京都医師会代議員 葛飾区体育協会副会長 東京東部地域産業保健センター代表 

日本医師会代議員 葛飾区社会福祉協議会理事 葛飾区健康医療推進協議会副会長 葛飾区感染症対策協議会副会長 

葛飾区国民健康保険運営協議会委員 東京都立東部地域病院運営委員会委員・同病院顧問 

東京都立墨東病院運営委員会委員 慈恵医大葛飾医療センター地域医療支援委員会委員 

東京女子医大足立医療センター地域医療支援委員会委員 東京都医師会地域包括ケア委員会委員

 

531WHO世界禁煙デー

531WHO世界禁煙デーにあわせて、東京タワー、東京スカイツリー、東京都庁、東京都医師会館、葛飾区医師会館のイエローグルーンライトアップがありました。

|

2024年4月10日 (水)

葛飾区堀切、大山クリニック、ゴールデンウィーク前後の診療について

診療時間変更のお知らせ4月

4月19日(金曜)は1630分〜診療。517日(金曜)は1630分〜診療。

4月21日(日曜)526日(日曜)は休日当番医で9時〜17時の診療。昼は受付時間外。

 

※ゴールデンウィーク前後の診療※

4月22日(月曜)23日(火曜)29日(祝日)30日(火曜)は休診。

4月26日(金曜)の診療は1830分迄、427日(土曜)の診療は17時迄。

5月3日(祝日)〜7日(火曜)はGW休診。

 

診療時間変更のお知らせ5月

5月29日(水曜)は午前通常診療、午後は1530分〜診療。

 

Unknown2_20240410142401 

 

★通常診療体制★

東京都葛飾区堀切1-41-9

内科・消化器内科・消化器内視鏡センター(胃・大腸)

小児科・循環器内科

大山クリニック

03-3692-1314

診療時間  火曜日と祝日は休診

月曜日・水曜日・土曜日9:30〜12:30(ワクチン受付は11:30迄、検査受付は11:00迄)、

月曜日・水曜日・土曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

木曜日・金曜日・日曜日14:15〜19:15(ワクチン受付は18:30迄、検査受付は18:00迄)

 

★理事長・院長 大山高令★

筑波大学卒 医学博士(筑波大学大学院) 元東京大学医学部非常勤講師

総合内科専門医 消化器内視鏡専門医 消化器病専門医 肝臓病専門医 日本医師会認定産業医

葛飾区医師会会長 東京都医師会代議員 葛飾区体育協会副会長 東京東部地域産業保健センター代表 

日本医師会代議員 葛飾区社会福祉協議会理事 葛飾区健康医療推進協議会副会長 葛飾区感染症対策協議会副会長 

葛飾区国民健康保険運営協議会委員 東京都立東部地域病院運営委員会委員・同病院顧問 

東京都立墨東病院運営委員会委員 慈恵医大葛飾医療センター地域医療支援委員会委員 

東京女子医大足立医療センター地域医療支援委員会委員 東京都医師会地域包括ケア委員会委員

|

«今年も葛飾区の大山クリニック隣にある堀切四季の道の桜が見頃です。